
コンストラクショナル・アプローチ(入門)
動物と人のより良い関係を築くために
みなさんは、動物たちと暮らしていて「あれ?この行動ちょっと困るなぁ」「問題だなぁ」と思ったことはありませんか?
動物が私たちにとって「困ったなぁ」「問題だなぁ」と感じる行動をするとき、私たちはどう考えたらいいのでしょうか?
問題と感じる行動を解決し、私たちが求めている動物との関係や暮らしを実現するために、何をしたらより倫理的で効果的なトレーニングや暮らしができるのでしょうか?
ここに2つの考え方があります。
1つ目の考え方:
問題と感じる行動を「問題そのもの」と考えます。「この行動は問題だから、やめさせよう」という考え方です。この考え方だと、どうして動物がその行動をするのか、動物が何を求めているのかを考えずに、ただその行動をなくす・止めさせることに注目します。
2つ目の考え方:
問題と感じる行動を「より良い、より望ましい行動が欠けている」と考えます。「動物が簡単にできて望ましい行動を築こう」という考え方です。この考え方だと、どうして動物がその行動をするのか、動物が何を求めているのかを考えます。そして、動物の求めているものを大切にしながら、動物にとっても人にとっても望ましい行動を一緒に築いていくことに注目します。
ご覧のように、問題と感じる行動をどう捉えるかで、トレーニングの目標やトレーニング方法、暮らしまで、全てが変わります!
CAAWTでは、2つ目の考え方を使い、保護犬活動やトレーニング、暮らしに応用しています。CAAWTメンバーシップやオンラインクラスの内容はこの考え方に基づいています。これを「コンストラクショナル・アプローチ」(英語ではConstructional Approach)と言います(出典:Goldiamond, 1974/2002; Layng et al., 2022)
動物が何を求めているのかを理解し、求めているものを否定するのではなく、それを大切にしながら、 みんなが幸せになれる行動を築いていきます。
ウェビナー概要
動物の問題と感じる行動に対し、その行動自体に注目し、止めさせる・無くすのではなく、「望ましい行動をどう築いていくか」に焦点を当てるコンストラクショナル・アプローチ。講師のショーンとマアサが、従来のアプローチと比較しながら、コンストラクショナル・アプローチの基本の概念をわかりやすく解説します。CAAWT以外では聞くことのできない、コンストラクショナル・アプローチの入門的な概念や知識を学べます!
このウェビナーが、問題と感じる行動を理解し、解決するためのトレーニングや暮らしへの活用の仕方を考えるきっかけやヒントになることを願っています!
ウェビナーで学べること
-
問題と感じる行動の新しい捉え方
-
問題と感じる行動に焦点を当てずに目標達成する方法
-
動物に優しく、効果的に望ましい行動を形成する具体的なステップ
-
アプローチの違いがトレーニング方法や動物福祉にどう影響するか
◼️ウェビナー開催日
-
第1回ウェビナー :6月10日(火)19時から22時10分くらいまで:お申し込みは終了いたしました
-
第2回ウェビナー :6月12日(木)19時から22時10分くらいまで:お申し込みは終了いたしました
*先日開催したウェビナーアンケートで、このウェビナーを「ぜひ受講したい!」とたくさんお声をいただいたので、2つウェビナーを開催します!ウェビナー内容は同じなので、ご都合の良い日をお選びください。
*それぞれ定員は50名です。埋まり次第、申し込みを終了いたします。
ウェビナースケジュール
(18時50分よりCAAWTウェビナーのズームに入室していただけます)
-
前半の講義:約75分
-
休憩:5分
-
後半の講義:約75分
-
休憩:5分
-
質疑応答&話し合い:約30分
◼️ 講師


ショーン・ウィル
Ph.D.
西牟田真麻
M.S., BCBA
お申し込み
お申し込みは終了いたしました。こちらのウェビナーを受講くださる皆様、ウェビナーでお会いできることを楽しみにしています。今回のウェビナーに申し込みができなかった皆様、今後開催するCAAWTウェビナーでお会いできることを楽しみにしています!
■ ウェビナー受講料
早割料金(5月19日23時59分まで)早割料金は終了しました
-
一般(CAAWTメンバーではない):6,500円
-
CAAWTプレミアムメンバー:3,250円
-
CAAWTベーシックメンバー:5,200円
直前料金(5月20日から5月26日23時59分まで)直前料金は終了しました
-
一般(CAAWTメンバーではない):7,000円
-
CAAWTプレミアムメンバー:3,500円
-
CAAWTベーシックメンバー:5,600円
通常料金(5月27日から6月9日23時59分まで)通常料金は終了しました
-
一般(CAAWTメンバーではない):7,800円
-
CAAWTプレミアムメンバー:3,900円
-
CAAWTベーシックメンバー:6,240円
*上記料金にPayPal振り込み手数料を追加した金額が請求されます
CAAWTメンバーシップについては、こちらから
お申し込み締め切り:6月9日(月)23時29分まで
定員:第1回・第2回ウェビナーそれぞれ限定50名
*1日のオンラインイベントで動物と関わる様々な方達と繋がりたいという思いで、講義を通して伝えやすく、受講者の皆様も質問しやすい環境作りを目指して、今回は各ウェビナーの定員を50名にしました。
■ ウェビナー受講対象
問題と感じる行動を止めさせるやり方ではなく、動物に優しく且つ効果的なトレーニングや暮らしの考え方に興味がある方はどなたでも受講していただけます!コンストラクショナル・アプローチの入門編ですので、初めて聞かれる方や馴染みがない方でもわかりやすいように講義を進めたいと思っています。
動物と暮らし関わっている方で行動やトレーニングの新しい考え方に興味がある方:
犬や猫、様々な動物と暮らすご家族から、アニマルトレーナー(特定の動物種に限らない)、獣医師・看護師、グルーマー・トリマー、動物保護施設のスタッフ・ボランティア、行動分析学やアニマルトレーニングに興味ある学生まで大歓迎です!
講師のショーンは英語でお話しし、西牟田が日本語訳をしながら講義を進めていきます。「コンストラクショナル・アプローチ」など聞き慣れない専門用語や新しい概念が登場しますが、理解につながるよう分かりやすい言葉で説明します!理解できたときの喜びは大きく、動物との関わり方が変わるきっかけになります!分からないところがあれば、質疑応答でどんどん聞いてください!
■ お申し込みに含まれているもの
-
ウェビナーにリアルタイム参加
-
ウェビナーの資料(ウェビナー開催日前日にメールで送ります)
-
ウェビナーの見逃し配信
-
ウェビナー終了後48時間以内にメールで見逃し配信のご案内メールを送ります。
-
見逃し配信は8月31日までの約2ヶ月間です。
-
■ CEU
CEU付帯のウェビナーです。KPA(3CEUポイント)、CCPDT(3CEUポイント)、IAABC(3CEUポイント)のCEUを取得できます。
CEUの取得方法:CEU取得希望の方は、ウェビナー中に出てくるパスワードをメモしていただき、ウェビナー終了後、録画動画のメールと共に送る「CEU取得フォーム」でパスワードを提出してください。ウェビナー当日、取得方法を説明いたします。
◼️ 場所
ズームを通してのオンラインイベントです。インターネットへのアクセスが可能な場所でしたらどこからでも受講していただけます。
◼️ お申し込み
お申し込みからウェビナーまでの流れは以下の通りです。
①ウェビナーを受講される方は、お申し込みフォームにご記入ください。以下をクリックすると、お申し込みフォームにつながります。必須項目をご記入後、送信してください。
②お申し込みフォームを送信後、こちらで確認させていただき、 5日以内にPayPalから受講料のお支払いメールを送ります(caawtcontact@gmail.com からメールが届きます)。
③PayPalより受講料をお支払いいただいた後、お申し込み完了のメールを送ります。
④6月7日にウェビナー受講のご案内メールを送ります。
■ ウェビナーからの利益はCAAWT保護犬活動に寄付いたします♡
Constructional Approach to Animal Welfare and Training(CAAWT)は、アメリカで認定されているNPO団体です。「保護犬の譲渡と家庭犬がずっと家族と暮らす」をミッションとして活動しています。CAAWTのミッションを達成するために、動物と暮らす人々や動物のケアをする団体が必要なトレーニングや行動支援を無償または低価格で提供することで、トレーニングや行動コンサルにかかる経済的障壁を取り除いています。このウェビナーで生じた利益は、トレーニングと行動支援に寄付させていただきます。CAAWTウェビナーで学ぶことで、動物や困っている人たちを助けることができます♡ありがとうございます!
◼️ キャンセルポリシー
PayPalより受講料お支払いメールの受信後1週間以内にお振込みいただけない場合は、お申し込みがキャンセルとなる可能性がございます。一旦お支払いが完了致しましたら返金できかねますので、ご承知の上お申し込みください。主催者側がウェビナーをキャンセルをせざるを得ない場合は、全額返金させていただきます。
◼️ お問い合わせ
ウェビナーについてご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。